早いもので開院から3か月が経過しました。
10月第1週は外来診療に専念して、第2週に上部内視鏡検査(胃カメラ)をはじめ、
第3週に下部内視鏡検査(大腸カメラ)、11月からは日帰り手術をと、
階段を一歩一歩登るようにして診療の幅を広げてまいりました。
おかげさまでこの3ヶ月間に事故は起きておりません。
この3か月間の検査と手術件数を発表いたします。
上部内視鏡検査=90件
下部内視鏡検査=53件
うち内視鏡的ポリープ切除術が27件
手術は37件(実働2ヶ月間)で、その内訳は
そけい部ヘルニアが3件
痔核の四段階注射による硬化療法が17件
その他の肛門関連の手術が8件
乳腺関連の手術が15件(提携先の原メディカルクリニックの原先生が執刀)
となりました。
1月はそけい部ヘルニアの手術の予約がすでに3件入っており、
肛門関連も痔核(いぼ痔)根治術や痔ろう根治術も「負担の少ない日帰り手術」で行っていく予定です。
皆さま今年もよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿